いつの間にか標準になっていたFirefoxのスムーズスクロール。
なんでも、Firefox13からスムーズスクロールの仕様が変更されたとか。
スムーススクロールが好みならばそのまま使用でOKですけど、スムーススクロールに違和感がある場合は設定を変更しなくてはなりません。
設定は標準のオプションから簡単に変更できるので、気になったらすぐ変更。
メニューバーが表示されているならば[ツール]→[オプション]、
メニューバーが表示されていないならばメニューから[オプション]を選びます。

※上の画像は、Windows版 Firefox14のもの。
「詳細」設定の「一般」タブの中にある、「スムーズスクロール機能を使用する」のチェックをはずして、「OK」を押すだけ。
やっぱり、スムーズスクロールがよいって時は、逆にチェックをつける。
(※物忘れがひどくなった自分用のメモ)
なんでも、Firefox13からスムーズスクロールの仕様が変更されたとか。
スムーススクロールが好みならばそのまま使用でOKですけど、スムーススクロールに違和感がある場合は設定を変更しなくてはなりません。
設定は標準のオプションから簡単に変更できるので、気になったらすぐ変更。
メニューバーが表示されているならば[ツール]→[オプション]、
メニューバーが表示されていないならばメニューから[オプション]を選びます。
※上の画像は、Windows版 Firefox14のもの。
「詳細」設定の「一般」タブの中にある、「スムーズスクロール機能を使用する」のチェックをはずして、「OK」を押すだけ。
やっぱり、スムーズスクロールがよいって時は、逆にチェックをつける。
(※物忘れがひどくなった自分用のメモ)
【技術メモ・ヒントの最新記事】